【あと施工アンカーとは】
アンカーとは、母材に取付け物を取り付けるために工夫したもの、あるいは既存の躯体コンクリート(母材)と、新たに設ける構造部材との接合面で、力が円滑に伝達されるように工夫されたものです。
「あと施工アンカー」は、穿孔した母材の孔に固着機能によって固定されるアンカーで、埋め込み方法などによって、「金属系アンカー」「接着系アンカー」に分類されます。
【オーエン濱松では】
JCAA 日本建設あと施工アンカー協会の1種・2種施工士が多く在籍している為、あと施工アンカー工事を承っております。
施工管理上、施工士の資格者証写真、施工状況等撮影しなければならない時は是非ご相談ください、引張強度試験も対応致します。
金属系アンカー/接着系アンカーの多種多様なアンカーに精通しております。
ご相談、ご依頼は下記フォームより送信ください。